2022-01-01から1年間の記事一覧

ECSのRunTaskはECSの起動を保証するわけではないという話

こんにちは。ASKULのほかほかごはんです。現在は商品チームで主にバッチアプリケーションの開発を担当しています 😀 本記事では AWS上でのECSを利用したバッチアプリケーション開発で遭遇した運用上の問題について記述します。

懇親会する時にイケてる振り分けをしてくれるシステムを新卒4人で作った話 【Internal Hack Day 19】

はじめに こんにちは! 初めまして! 今年の新卒としてアスクル株式会社へ入社したラーメン (@ramendaDev) です。 今回の記事では、 2022年8月6日-8日にかけて開催された、ヤフー株式会社主催の「Internal Hack Day19」について振り返ります。

Kotlin の emptyList.all { false } が true になるということ

こんにちは。しゅん(@MxShun)です。 突然ですが、次の Kotlin コードの「any」「all」「none」がそれぞれ true/false のどちらを返却するか分かりますか? val numbers = listOf(1, 2) numbers.any { it > 0 } numbers.all { it > 0 } numbers.none { it >…

🆒 な関数名選手権

こんにちは。しゅん(@MxShun)です。 はじめに みんな~コーディングしてる~?(Yeah~!)命名してる~?(Yeah~!) コーディングをしていくうえで避けては通れない、関数や変数のネーミング。 この記事では、言語公式・組込みなメソッドの中で、私が …

Kotlin Coroutines のために AWS SDK for Java でノンブロッキングを実現する

アスクルの こたにん (@Kotanin0) です。 Kotlin で AWS SDK を利用するには、今現在はJavaのものを使う必要がある AWS SDK for Java 2.x の非同期プログラミングはブロッキングされる AWS SDK for Java でノンブロッキングを実現する まとめ Kotlin で AWS …

Kotlin における trailing comma(末尾カンマ) について

アスクルの こたにん (@Kotanin0) です。 2020年のリリースですが、Kotlin 1.4からtrailing commaが実装 されました。 trailing comma とは 末尾カンマ と訳されるもので、関数などの引数のリストの末尾にあるカンマのことを指します。 fun usingComma( firs…

MyBatisで大量データを扱う

こんにちは。ASKULのほかほかごはんです。最近は商品データに関するバッチ開発を担当しています。 バッチ開発では、社内外へデータを連係する際に大量のデータをDBから取得し、csvなどのファイルに加工する機会が多くあります。 本記事では効率的にQuery結果…

MyBatis 動的SQL の trim が便利なので使い方のまとめ(ついでにコード読んでみた)

アスクルの こたにん (@Kotanin0) です。 アスクルでは、O/Rマッパーに MyBatis3 を使っています。 MyBatis は、単純なCRUD操作だけでなく、 動的SQL という便利な拡張構文があります。 たとえば、本の情報を管理するテーブルから、本の一覧を抽出したいSQL…

Kotlin 1.6ではList.minus(List)の処理速度がデフォルトだと若干遅くなってしまうという話

こんにちは。ASKULのほかほかごはんです。今回はKotlin1.6におけるCollection操作についての記事になります。 List1からList2の要素を除去する場合、Kotlinでは次のように書けます。 val result = list1 - list2 このコードはKotlin 1.6ではこう書いたほうが…

【社内勉強会】クリーンアーキテクチャ【AStudy】

こんにちは、のんです。 今回は2021/10/28(金)に実施したAStudyより、タイタンさんに登壇いただいた「クリーンアーキテクチャ」をとりあげます。

ASKUL Engineering BLOG

2021 © ASKUL Corporation. All rights reserved.