チームビルディング

リモートモブプログラミングのアンチパターン

こんにちは。ASKUL ごましおらぶです。 ここ数年でよくモブプログラミングという言葉を耳にしませんか。 モブプログラミングの基本的なコンセプトは、問題解決のために複数の人が "同じ" ことを "同じ" 時間に "同じ" 空間で "同じ" コンピュータで ( 引用: …

スクラム開発をボトムアップで始める (2) 〜 Sprint Planningで計測可能な計画を作る 〜

こんにちは「むらたん」です。 不定期連載「スクラム開発をボトムアップで始める」の2回目の記事です。 前回までのあらすじと今回のテーマについて このシリーズは私が所属するチーム(まだ立ち上げ段階)の取り組みを紹介しており、前回の記事では、スクラ…

スクラム開発をボトムアップで始める (1) 〜 Impediment Listから始める 〜

自己紹介 はじめまして「むらたん」です。昨年9月にアスクルへ入社し、3PL事業であるOPA(Open Platform by ASKUL)を担当しています。事業についての詳細はこちらをご覧ください。 OPAはASKULやLOHACOと比べると歴の浅いサービスで、エンジニアチームはまだ…

プロジェクトレトロスペクティブでワールドカフェをやったので全部見せます

こんにちは。エンジニアリングマネージャーの さとうだいすけ です。 アスクルではプロジェクトのはじめにインセプションデッキを作成し、プロジェクトのおわりにプロジェクトレトロスペクティブを行っています。 本記事では、プロジェクトレトロスペクティ…

運用エンジニアチーム合宿~2018冬~

こんにちは、アスクルの いのだい と申します。 私はLOHACOの運用エンジニアチームのマネジャーをやっています。 「運用」と聞くと、どんなことを思い浮かべるでしょうか。 この言葉の解釈は企業や現場によってさまざまだと思います。 当エントリーでは、LOH…

ASKUL Engineering BLOG

2021 © ASKUL Corporation. All rights reserved.